Q1.指圧は、マッサージや按摩とは違いますか?

マッサージはヨーロッパ、特にフランス由来で、按摩は中国由来でそれぞれに長い歴史を持ち、どちらも主に筋肉をほぐす、緩めることを中心に考えます。
指圧の場合といっても、指圧にもさまざまな流派、考え方がありますが、当院では、身体を構成する様々な要素、骨格・関節・靭帯・筋肉・神経・血管・皮膚及び内臓を施術の対象とします。
施術方法も、マッサージや按摩が『面』での接触だとすれば、指圧は「点」での接触になります。
わかりやすく言えば、マッサージや按摩は揉む。指圧は押す。
さらに、指圧の場合、脊椎や骨盤の矯正をはかることも可能です。

Q2.保険はききますか?

健康保険は取り扱っていません。

残念ながら現在の健康保険制度では「大量生産」でしか生き残れません。
当院は、電気治療をはじめ、器械・器具による治療は一切行わず、全て手による「手技」のみの施術を行っております。
「一人ひとりをじっくり治療していきたい」というのが当院の思いです。
症状を変化させていくのに、「時間」と「手間隙」は必要だと考えますのでご了承ください。

Q3.医療費控除の対象ですか?

医療費控除の対象になります。

領収書の発行も対応しております。
来院された時の交通費も含めて、医療費控除手続きをされています。

Q4.まとめた時間で施術してもらえますか?

一気にまとめた施術は行っておりません。

また、10分いくら、2時間のダブルといった時間の量り売りもいたしません。
個人によって症状や体力も様々ですのでその方に応じた「適量」の施術をいたします。
目的は、症状を改善していただくことです。

Q5.治療はどのくらいのペースで受けるのが良いですか?

治療間隔は症状次第ではありますが、

  • 急性症状であれば1週間
  • 慢性症状であれば2週間
  • 症状寛解後の健康管理であれば1ヶ月

が一応の目安になります。
もちろん、突発的な痛みや症状に応じた治療も行いますので、全ての患者さまに対し定期的な通院をおすすめしている訳ではありません。

Q6.施術料金はいくら?

初診料 1,000円です

初回施術費:6,000円初回のカウンセリング、自宅療養・健康指導カルテ作成費が含まれています。
継続治療・維持治療:5,000円となります。

Q7.時間はどれくらいかかりますか?

およそ60分です。

ただし、患者さんの症状や、体力・年齢・性別など、条件によって治療時間も異なります。
30分施術して、その後1時間近く、お話だけ伺っている場合があったり、90分近く施術している場合もあります。
あくまでも、症状をとりたい。楽になっていただきたい。
そのための適切な施術時間を探っていきますので、時間の調整はお任せください。

Q8.指圧は痛い?

その押された痛みが軽くなっていきますよ。

身体の悪いところ、患部を押さえると、痛むことが多いです。
もちろん、患者さんの反応を確かめながらの施術ですから、痛いのを無理に我慢してもらって・・・などはしません。
あくまでも症状を取ることが目的ですから、施術中にその押された痛みが軽くなっていくことは、体験していただけると思います。

Q9.どんな服装で行けばいいの?

着衣のまま施術しますから、ご自分が楽な服装がいいですね。

以下はこれまでで困った実例です。

  • ジーンズ、スキニー等、パツパツのもの。
    →正確な触診の妨げになります。体を圧迫する様な服装は避けてください。
  • 編目の大きなニット、サマーセーターなど。
    →編目の跡が、皮膚に残ってしまうことがあります。
  • 女性のボディスーツや補正下着。
    →正確な筋肉や皮膚の状態が触診しづらいです。
  • 泥だらけのユニホームや、油まみれの作業着。
    →後の患者さんに迷惑です。
  • 着物や和装
    →帯で腰が押せません。

当院にて着替えていただけますので、よろしくお願いします。

Q10.食後や飲酒後に治療を受けても良いですか?

食後すぐや、特に飲酒後は避けてください。

病院へ通院される状況に準ずるかと。

Q11.いつ行ってもいいの?待合室はあるの?

当院は完全予約制です。

完全予約制ですから必ず電話かメールにて、ご予約ください。
待合室や施術室も、なるだけくつろいでいただけるように用意しております。

Q12.妊娠中でも治療は受けられますか?

妊婦の方も来院されています。

ひどいつわり・腰痛・体調不良など診てきています。

Q13.車で行ける?

近く(徒歩30秒)にコインパーキングがあります。

当院専用の駐車場はありませんが、近く(徒歩30秒)にコインパーキングがあります。
地図をご参照ください。

Q14.どんな治療をされるの?

手のみの、指圧です。

「バキッ」も「ボキッ」もしません。器具も使いません。不安、不快なことは、お伝えください。
目的は、その症状をとることにあります。

Q15.もみ返しはありますか?

もみ返しはなるべく起こさないようにしておりますし、
患者さんからそのような声はほとんど聞いておりません。

ただし、副反応が起こることはあります。それは患者さんの状況によりまちまちです。

Q16.出張施術はしてもらえるの?

原則として出張施術は行っておりません。

出張施術は、原則お断りしています。ただし、状況によっては考慮いたしますのでご相談ください。
しかし、当院では保険適用で施術を受けることが出来る「訪問マッサージ」を行っております。20年間の施術経験を活かし、患者さんと接する中で些細な変化も見逃さない質の高い施術をご提供致します。