お久しぶりです…
日常雑感ブログ
といって来院された患者さんが、先週は多かったように思います。
その期間は、半年から6年前まで様々ですが、何か身体の不調を感じた時に、当院のことを思い出していただけるのは、ありがたいことです。
その間に、結婚されて二児の母親になられていたり、退職されていたり、お孫さんができておられたり、日常を過ごされておられます。
ご紹介やネットなど、何かの「ご縁」で初めて来院され、もちろんお困りの症状や悩みがあり、それが軽くなったり、解決すれば私にとっても何よりのことです。
症状がなくなれば、それで指圧を受ける必要はありません。
ただ、何かの変調を感じたときに、「谷本」のところに行けば、何とかしてくれると「当て」にしていただけるのは、治療師として幸せなことです。
お話を一緒にすると、お叱りを受けるかもしれませんが、電化製品が故障したときに、とても頼りになる友人がいます。
普段は、ご無沙汰ばかりなのですが、ここぞと困った時に連絡するとそのメーカーの修理の方が、必要なパーツを用意してダイレクトにすぐに飛んできてくれます。
カスタマーセンターとかに連絡して、長いこと待たされた挙句に、何日もかかったり、修理適用外だと言われることもなく…
本当にありがたい存在です。
お互いに知り合っていて、「顔が見える」状態で話ができるから、安心して任せておける。
「かゆいところに手が届く」
そんな感じを、信頼を、おいていただけるように努めねばならないと思います。
そんな「場」を用意して、準備して、待っています。